Smiley face
写真・図版
古い空き家を改造したヒヤクキチ=2024年6月25日、相模原市南区、三木一哉撮影

 相模原市南区の住宅街の一角に、大学生たちが立ち上げた交流の場がある。クラウドファンディングで資金約80万円を集め、築50年の空き家を手作業で改装した。子どもからお年寄りまでが集う場に育てたいという。

 JR横浜線古淵駅から歩いて7分。住宅街にある木造平屋の家屋に「地域の交流拠点HIYAKUKICHI(ヒヤクキチ)」の幕がかかっている。「飛躍する人々の秘密基地」になるようにとの願いが込められているという。

 ヒヤクキチの原点はコロナ禍にある。責任者の有山蒔恩(じおん)さん(22)は「授業はリモートで通学できず、『学生生活』がなかった」と振り返る。

地元の仲間とサッカークラブ「サルティスタ橋本FC」をつくったことがきっかけで、さらに地域の人たちと交流できる場を作れないかと思い立った。

子どもが集まる「宿題塾」

 2022年の夏、協力してく…

共有